少し長めな前置き
今から 2 年半ほど前の話になりますが,「やる夫が李斯なようです」スレ(通称:李斯スレ)の作者さんがこんなことをおっしゃってました.
/- -ヽ >>799
/ (●)..(●) エミュでキャラのアドレス変えると、ずっと靴マリオで遊べるみたいね。
| 'ー=‐' i マリオ3はクッパをハンマーで倒せたり、中々味のある作品だった。
(=っ ̄ ̄ ̄ |) 4面の巨大ステージは夢があったねぇ。
|::::: |
ヽ、___ノ
http://rockn69.blog54.fc2.com/blog-entry-470.html
------------------------------【↓すげーどうでもいい話】----------------
__
/- -ヽ やる夫スレを携帯で見れたらいいなーっつか電子書籍にしたいなぁと思ってるんだけど、
. / (●)..(●) シャープのうんこ規格に乗るかEPUBリーダ作るか、独自フォーマットにするか思案ちう。
. | 'ー=‐' i
> く で、だ。もしかして最近の携帯ってそんな事せずともやる夫スレ見れちゃう?
__
/ノ ヽヽ .>>804
. / (●)..(●) epubって規格なら簡単なんだけど、携帯用だとベンダの権利関係が厳しくてのう。
. | 'ー=‐' i epubが広まって腐れベンダが絶滅しますように。あと↓の会社頑張れ。
> く 試しにdat⇒html⇒epub変換やってみたけど、携帯で見るとちょっと横長すぎるかも。
AASみたいに画像化して縮小とか、文字抽出による整形が必要やね。
http://www.wave-makers.com/text_viewer.html
/- -ヽ
. / (●)..(●) まぁepubのリーダーは>>805の会社に期待。
. | 'ー=‐' i 有料だったらオラが作ってる奴を無料で公開しよかね。
> く dat⇒epub化はサーバでやった方がよさげなんで、今シコシコ作ってる。
datをうpって、epub化したやつをダウンロードみたいな形式を考えてるワァ。
__
/- -ヽ
. / (●)..(●) >>810
. | 'ー=‐' i きのせい。いつも満面の笑顔だワァ
> く
__
/- -ヽ >>817
. / (●)..(●) 特定のフォルダ構成にしてzip圧縮すりゃepubだしのう。
. | 'ー=‐' i 次話書き終えたらちと作るサァ
> く
――その後李斯スレで EPUB に関する話題が出ることはなく,実際に作者さんが製作した EPUB ファイルが公開された日は今日までのところ来ておりませんが,当時この書き込みを見た私は「これは面白そうだ」と思い,実際に自分でも独自に EPUB ファイルを製作してみたのでした.結果的にその EPUB ファイルは公開には至らなかったのですが,その理由を述べた Twitter でのつぶやきがこちらになります……これも 1 年半前の話ですか,と勝手に懐かしくなりましたり.
津田さんのメルマガをePub化するサービスを見て、昔李斯スレでやる夫スレをAAフォントごとePub化できないかって話が出たことをふと思い出した。勝手に試してみたところ、巻物形式のやる夫スレと冊子の形式を模した電子書籍リーダとの相性が悪すぎて「だめだこりゃ」ってなった覚えがある
— keageさん (@keage) 2011年10月27日
今思えばこのツイートには語弊がありまして,厳密には当時私が親しんでいた電子書籍リーダには「やる夫スレ・アスキーアート(AA)の閲覧に必要な AA 対応フォントは使えるが巻物形式のスクロールができない」「巻物形式のスクロールはできるが AA 対応フォントが使えない」「どっちもできない」の 3 種類しかなく,AA 対応フォント・巻物形式のスクロールのどちらを欠いても不都合が生じるやる夫スレとは相性が悪い,と書いたほうが適切ではあります.そもそも一般にリフロー前提の EPUB 形式でアスキーアートを表示しようという企み自体がンガググ
とにもかくにもそういうわけで,その後 EPUB でやる夫スレを読もう,という話はしばらく忘れていたのですが,最近になってようやく昨年の iBooks のアップデートで EPUB ファイルの閲覧に巻物形式のスクロールモードが追加されたことを思い出しまして,このたび改めてやる夫スレの EPUB 化に挑戦してみたのであります.
短い本題
今回作成しました EPUB ファイルは iOS 6.0 以上,iBooks 3.0 以上を導入した iOS 端末でのみ閲覧確認が取れました EPUB ファイルであります.Kinoppy や bREADER など iOS 用の他の EPUB リーダでは正常に表示されませんでしたし,Murasaki や Adobe Digital Edition といった Mac 用の EPUB リーダでも正常に表示されたアプリは見つかりませんでした(Readium に巻物スクロール機能がつけば行けそうではありますが).
なお,今回の EPUB ファイルの作成には「やらない夫は伍子胥なようです」スレ(著:◆xcN0kLfWCc さん)のログを用いました.
まずは iPhone でのスクリーンショットから.

続きまして iPad でのスクリーンショット.iPad でのスクリーンショットの撮影には @dairiagu さんにご協力いただきました.


iOS デバイス限定ではありますが,なかなか良さそうな感じではあります.
「自分の環境でも試してみたい」と思われた方がいらっしゃいましたら,EPUB ファイルはこちらに置いておきますのでご自由にダウンロードしてくださいませ(約 4 MB).